Works

効率×クオリティ。プロが選んだ極上の音響空間

  • レコーディングスタジオ
効率×クオリティ。プロが選んだ極上の音響空間
お部屋の用途
レコーディングスタジオ/プライベートスタジオ
お部屋の広さ
5.5 帖(施工後)
天井高
2.405m
遮音性能
隣接住戸(隣)D-80、隣接住戸(上階)D-85、外部:D-70
建物構造
マンション鉄筋コンクリート造
担当
岩元

東京都・丸谷 マナブ様/レコーディングスタジオ

丸谷マナブさんのレコーディングスタジオ

音楽制作・MIX・歌・アコースティックギターの録音ができる部屋をご希望されていました。
マンション購入前の段階からお声がけいただき、現場調査に同行。基本プランとお見積りを提案し、内容に納得いただいた上でマンション購入が決まりました。

丸谷様はお仕事でMix作業も行うため、部屋の基本的な音響特性を確保しつつ、楽曲制作のためにデッドすぎない空間をご希望。創作意欲を高めるための特別な空間が完成しました。

設計のポイント①】

遮音性能と音響計画
マンションの隣接住戸や同一住戸内の他の部屋への遮音性能をしっかり確保。
さらに、ウォークインクローゼットのくぼみを活かして、ヴォーカルやアンプのためのブース的な利用スペースとして音響的なゾーニングを行いました。

設計のポイント②】

デザインと演出
空間自体はコンパクトながら、吸音パネルの形状や調光・調色可能な間接照明で意匠性を高め、制作意欲をかき立てる特別な空間に。

設計のポイント③】

カラープラン
紫色をアクセントとして取り入れ、いやらしさを感じさせない清潔感のある色味を意識したコーディネートで、落ち着きと華やかさを両立しました。